昨日のことww
2008.02.04 (Mon)
クリスマスマルクト(≧∇≦)
2007.12.23 (Sun)
お久しぶりです!

11月下旬からクリスマスマルクトが始まりました!
下の写真はデュッセルドルフのクリスマスマルクトの写真です。

先週はミュンスターに行ってきました
昼間のミュンスター

クリスマスマルクトの様子

この店ではクリスマスツリーに飾るオーナメントなどが売っています。

この店はドイツのクリスマスマルクトのあちこちにある
甘いお菓子屋さんです。
ものすごく甘そうなお菓子ばかりで、においまでが甘ったるいので私は食べたことがないし、食べようとも思ってませんが…

ここに写っている人たちはグリューワインというあったかいお酒を飲んでいます。
グリューワインが入っているコップにはかわいい絵があいてあります。
そのコップは持ち帰ることが出来るので私の家族はクリスマスマルクトのコップを集めています。

上の写真はミュンスターでゲットしたコップです。

11月下旬からクリスマスマルクトが始まりました!
下の写真はデュッセルドルフのクリスマスマルクトの写真です。

先週はミュンスターに行ってきました

昼間のミュンスター

クリスマスマルクトの様子

この店ではクリスマスツリーに飾るオーナメントなどが売っています。

この店はドイツのクリスマスマルクトのあちこちにある
甘いお菓子屋さんです。
ものすごく甘そうなお菓子ばかりで、においまでが甘ったるいので私は食べたことがないし、食べようとも思ってませんが…

ここに写っている人たちはグリューワインというあったかいお酒を飲んでいます。
グリューワインが入っているコップにはかわいい絵があいてあります。
そのコップは持ち帰ることが出来るので私の家族はクリスマスマルクトのコップを集めています。

上の写真はミュンスターでゲットしたコップです。
ギリシャ旅行♪(ミコノス島編)
2007.08.04 (Sat)
旅行記は今日で最後です><
<8日目>
船は欠航にならないかなぁ…?
大丈夫かなぁ…?
と不安に思いながら、港へ出発~!
私たちにしては珍しく運がよく、
船は欠航にはなりませんでした!!
あーよかった…
ということで、
船も無事ミコノス島につき、町を散策~

ここはそばにあった海!!
水がすごくきれい~!

次に行ったところは有名な6つの風車!!

次はまたまた有名な白い教会!
青い空に白い建物!で、ギリシャらしいです。
そこからは、
町を歩き回って写真を何枚かパチリパチリ




ミコノス島の町並み♪
「発見!猫!」

この猫の前に猫が3匹いるので、この猫は目を見開いています。

リトルベニス♪☆
夜ご飯を食べにレストランへ♪
そこで発見!

ペリカンです!
ミコノス島に3羽いて、
みんなの大人気です!
夜になると道を歩きまわって、レストランの前で食べ物をもらおうとするそうです。
そしてそして写真でペリカンをなでているのは私です!
頭をなでるととても気持ちよかったです
<9日目>旅行最終日!
今日は海、パラダイスビーチに行く予定!
朝早く行って、(そんなに早くは無いですけど)遊びました♪

こちらはパラダイスビーチ!!!!!
すごく×1000きれいでした!!

私は… シュノーケリングをやってみました(≧≦)
底が10メートルくらいあるところを泳いでみても水がきれいで下が全部見えました。
すごく楽しかった~
でも…
これは帰ってきてから気づいた事なんですが、
足にウニのとげが刺さってた!
ウニがいっぱいあるところを歩いていたので、踏んでしまったみたいです…
歩くと痛いです
しかもさされたのは私だけではなく、父まで!
親子そろって刺され、
その後救急病院でとても痛い思いをしながら、針で取ったのです…(涙)

こちらは最後に入ったレストランから見えた景色。
きれいです~(* ̄∇ ̄)
「ギリシャお勧め料理~」

魚を揚げたものです。
魚が好きな人にはもってこいの料理です☆

こちらはムサカ!
ラザニアのような感じの食べ物です。
私はとってもこれが気に入りました!
<10日目>
今日はギリシャを去る(!?)日です。
飛行機に乗って帰りました。
ギリシャはとっても楽しかったです!
イタリアと並ぶくらい!(私はイタリアが大好きです)
景色はきれいだったし!
天気はいいし!(暑かったけど)
海はきれいだし!
もしヨーロッパに行く機会があれば、
ギリシャに行ってみてはどうですか??

ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
<8日目>
船は欠航にならないかなぁ…?
大丈夫かなぁ…?
と不安に思いながら、港へ出発~!
私たちにしては珍しく運がよく、
船は欠航にはなりませんでした!!
あーよかった…

ということで、
船も無事ミコノス島につき、町を散策~

ここはそばにあった海!!
水がすごくきれい~!

次に行ったところは有名な6つの風車!!

次はまたまた有名な白い教会!
青い空に白い建物!で、ギリシャらしいです。
そこからは、
町を歩き回って写真を何枚かパチリパチリ





ミコノス島の町並み♪
「発見!猫!」

この猫の前に猫が3匹いるので、この猫は目を見開いています。

リトルベニス♪☆
夜ご飯を食べにレストランへ♪
そこで発見!

ペリカンです!
ミコノス島に3羽いて、
みんなの大人気です!
夜になると道を歩きまわって、レストランの前で食べ物をもらおうとするそうです。
そしてそして写真でペリカンをなでているのは私です!
頭をなでるととても気持ちよかったです

<9日目>旅行最終日!
今日は海、パラダイスビーチに行く予定!
朝早く行って、(そんなに早くは無いですけど)遊びました♪

こちらはパラダイスビーチ!!!!!
すごく×1000きれいでした!!

私は… シュノーケリングをやってみました(≧≦)
底が10メートルくらいあるところを泳いでみても水がきれいで下が全部見えました。
すごく楽しかった~
でも…
これは帰ってきてから気づいた事なんですが、
足にウニのとげが刺さってた!
ウニがいっぱいあるところを歩いていたので、踏んでしまったみたいです…
歩くと痛いです

しかもさされたのは私だけではなく、父まで!
親子そろって刺され、
その後救急病院でとても痛い思いをしながら、針で取ったのです…(涙)

こちらは最後に入ったレストランから見えた景色。
きれいです~(* ̄∇ ̄)
「ギリシャお勧め料理~」

魚を揚げたものです。
魚が好きな人にはもってこいの料理です☆

こちらはムサカ!
ラザニアのような感じの食べ物です。
私はとってもこれが気に入りました!
<10日目>
今日はギリシャを去る(!?)日です。
飛行機に乗って帰りました。
ギリシャはとっても楽しかったです!
イタリアと並ぶくらい!(私はイタリアが大好きです)
景色はきれいだったし!
天気はいいし!(暑かったけど)
海はきれいだし!
もしヨーロッパに行く機会があれば、
ギリシャに行ってみてはどうですか??


ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
ギリシャ旅行♪(サントリーニ島編)
2007.07.30 (Mon)
それでは、次に向かった島、サントリーニ島についてです(* ̄∇ ̄)
<4日目>やっとアテネから逃れて((笑
サントリーニ島へ着いたらさっそく街を散策!!

これはサントリーニ島のフィラの町並み♪

街にあった教会☆
サントリーニ島ではこのようなかわいい教会があちこちにありました。
中にどうやって入るのかは知りませんが…
この日は町を歩き回り、
レストランでギリシャ料理を食べて終了。
<5日目>ホテルのプールで遊んでから、また町を散策♪
<6日目>この日は少し街をまた散策した後、イアに行きます。
まずは町の散策から。

こちらは人の家です。
とってもかわいいですね!!
こういうところにぜひすみたいものです…
そしてイアの町へ~
まずイアでも町の散策から~
写真をパチリパチリ


イアの町~♪

イアで入ったカフェから見えた海。
豪華船がありました
次はサンセット!!
夕日を見るためにイアで長い間待つことに…
夕日が沈むまでは本当に長かった…

これが我慢強く待ち続けて
やっと沈み始めてくれた夕日!!
私は夕日を見ることに飽きて密かに
「早く沈んでくれ~」と思っていました…
そしてその日もレストランで夕食を食べておしまい。
<7日目>この日は一番有名な青い屋根の教会を見に行ってから、
またイアに行ってきます!!
出かけようと思い、ホテルを出たら…

サントリーニ島で有名なロバ!!
人の荷物を乗せて歩いたり、人を乗せて歩いたり、と働いています。
私たちは乗りませんでしたけど…
そして一番サントリーニ島で有名で、
たくさんの絵に描かれていたり、絵葉書の写真に使われていたりする、
青い屋根の教会を目指して出発!!
でも…
その教会はなかなか見つからない…
何とかホテルの後ろにあるそうなので、
お土産屋さんの人に、ホテルの場所を聞いたら
「知らない」!?
他の人が出てきて教えてくれましたが…
あと一回、違うお店の人にあと一回聞いてから
やっと見つけた~~!!!!

やっと見つけた!!
でもこの教会もどうやって中に入ればいいのかがさっぱり分かりませんでした。゜゚(>ヘ<)゚ ゜
さて、次はイアに行きます♪
まずは…
「発見!わんこ」
とってもかわいいわんこ!
野良犬で、ものすごくかわいい顔をしていました。

家の前にいたおもしろい格好のわんこ

イアの町にあったものをパチリ






白い家がいっぱいあって、とってもきれいです(≧∇≦)
さて、イアも散策しきったので、フィラに戻って
レストランでギリシャ料理を食べます><
「ギリシャ料理で一番のお勧め!」

タラモサラタ!!
パンにぬって食べるととってもおいしかったです
後ろに写っているビールは私の母と父が言うには
とてもおいしいそうです。
ギリシャに行ったらこのビールを飲むことをお勧めします!!
~ホテルに帰るとき~

こーんなにきれいな夜景が見えました☆★
さて次の日はミコノス島に行く予定♪
はたして船は出るのでしょうか!?
この船が出なければ、ドイツに帰る日も遅れます。
私と姉の塾の夏期講習の先取り授業にも出れなくなってしまう!
さぁ次もお楽しみに♪

ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
<4日目>やっとアテネから逃れて((笑
サントリーニ島へ着いたらさっそく街を散策!!

これはサントリーニ島のフィラの町並み♪

街にあった教会☆
サントリーニ島ではこのようなかわいい教会があちこちにありました。
中にどうやって入るのかは知りませんが…
この日は町を歩き回り、
レストランでギリシャ料理を食べて終了。
<5日目>ホテルのプールで遊んでから、また町を散策♪
<6日目>この日は少し街をまた散策した後、イアに行きます。
まずは町の散策から。

こちらは人の家です。
とってもかわいいですね!!
こういうところにぜひすみたいものです…

そしてイアの町へ~
まずイアでも町の散策から~
写真をパチリパチリ



イアの町~♪

イアで入ったカフェから見えた海。
豪華船がありました

次はサンセット!!
夕日を見るためにイアで長い間待つことに…
夕日が沈むまでは本当に長かった…

これが我慢強く待ち続けて
やっと沈み始めてくれた夕日!!
私は夕日を見ることに飽きて密かに
「早く沈んでくれ~」と思っていました…

そしてその日もレストランで夕食を食べておしまい。
<7日目>この日は一番有名な青い屋根の教会を見に行ってから、
またイアに行ってきます!!
出かけようと思い、ホテルを出たら…

サントリーニ島で有名なロバ!!
人の荷物を乗せて歩いたり、人を乗せて歩いたり、と働いています。
私たちは乗りませんでしたけど…
そして一番サントリーニ島で有名で、
たくさんの絵に描かれていたり、絵葉書の写真に使われていたりする、
青い屋根の教会を目指して出発!!
でも…
その教会はなかなか見つからない…
何とかホテルの後ろにあるそうなので、
お土産屋さんの人に、ホテルの場所を聞いたら
「知らない」!?
他の人が出てきて教えてくれましたが…
あと一回、違うお店の人にあと一回聞いてから
やっと見つけた~~!!!!

やっと見つけた!!
でもこの教会もどうやって中に入ればいいのかがさっぱり分かりませんでした。゜゚(>ヘ<)゚ ゜
さて、次はイアに行きます♪
まずは…
「発見!わんこ」
とってもかわいいわんこ!
野良犬で、ものすごくかわいい顔をしていました。

家の前にいたおもしろい格好のわんこ

イアの町にあったものをパチリ







白い家がいっぱいあって、とってもきれいです(≧∇≦)
さて、イアも散策しきったので、フィラに戻って
レストランでギリシャ料理を食べます><
「ギリシャ料理で一番のお勧め!」

タラモサラタ!!
パンにぬって食べるととってもおいしかったです

後ろに写っているビールは私の母と父が言うには
とてもおいしいそうです。
ギリシャに行ったらこのビールを飲むことをお勧めします!!
~ホテルに帰るとき~

こーんなにきれいな夜景が見えました☆★
さて次の日はミコノス島に行く予定♪
はたして船は出るのでしょうか!?
この船が出なければ、ドイツに帰る日も遅れます。
私と姉の塾の夏期講習の先取り授業にも出れなくなってしまう!
さぁ次もお楽しみに♪


ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
ギリシャ旅行♪(アテネ編)
2007.07.27 (Fri)
ギリシャ旅行に行ってきました!!
<1日目>アテネ
デュッセルドルフからアテネに飛行機で到着!!
さっそく街を散策します。


これは現代のアゴラ(市場)。
魚がたくさん売っていました。
写真では鮭などが見えますね!!

そして、次に行った所が遺跡!!
上の写真はギリシャの有名な遺跡、パルテノン神殿です。
なるほど、確かにパルテノン神殿の柱は少し曲がって見えました。

こちらはエレクティオン。
6つの少女像を柱としているところが特徴です。
そして、最後にレストランでギリシャ料理を食べて終了。
<1日目のメニュー>

えび

カラマリ

グリークサラダ

たこ
などです。
<2日目>予定はアモルゴス島だったけど…
さて、アテネは一泊して次にアモルゴス島にフェリーで行く予定。
重いスーツケースを3つガラガラ引っ張って港まで行きました。
ところが……
「船が欠航!!!」
風が強かったため、船が欠航になり、
アモルゴス島に行けなくなる事に…

「え~~~~~!!??」
仕方なく、昨日見た遺跡をまた見るはめに…
そこでまたまたハプニング
パルテノン神殿をまた見に行こうと思い、
そこに向かったら…
「ストライキのため今日と明日、パルテノン神殿は空いていません」
の張り紙が。
不運続きで仕方なくまた違う遺跡を見て回ってへとへとでした…
「その日見た遺跡」

保存状態が素晴らしい、ヘファイストス神殿。
「発見!わんこ」

かわいいウエスティを発見!!
たくを思い出しました!
<3日目>…アテネ(泣) 本当だったらアモルゴス島のはず…
3日目はまた遺跡めぐり…
つかれた…
「その日見た遺跡」

ゼウス神殿。

アドリアヌス門。
<4日目>♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
やっとアテネから抜け出して、
サントリーニ島にに行く事に♪
今度はとても大きいフェリーだったので、
欠航にはなりませんでした。
サントリーニ島のことはまた今度です。
お楽しみに♪

ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
<1日目>アテネ
デュッセルドルフからアテネに飛行機で到着!!
さっそく街を散策します。


これは現代のアゴラ(市場)。
魚がたくさん売っていました。
写真では鮭などが見えますね!!

そして、次に行った所が遺跡!!
上の写真はギリシャの有名な遺跡、パルテノン神殿です。
なるほど、確かにパルテノン神殿の柱は少し曲がって見えました。

こちらはエレクティオン。
6つの少女像を柱としているところが特徴です。
そして、最後にレストランでギリシャ料理を食べて終了。
<1日目のメニュー>

えび

カラマリ

グリークサラダ

たこ
などです。
<2日目>予定はアモルゴス島だったけど…
さて、アテネは一泊して次にアモルゴス島にフェリーで行く予定。
重いスーツケースを3つガラガラ引っ張って港まで行きました。
ところが……
「船が欠航!!!」
風が強かったため、船が欠航になり、
アモルゴス島に行けなくなる事に…


「え~~~~~!!??」
仕方なく、昨日見た遺跡をまた見るはめに…
そこでまたまたハプニング

パルテノン神殿をまた見に行こうと思い、
そこに向かったら…
「ストライキのため今日と明日、パルテノン神殿は空いていません」
の張り紙が。
不運続きで仕方なくまた違う遺跡を見て回ってへとへとでした…
「その日見た遺跡」

保存状態が素晴らしい、ヘファイストス神殿。
「発見!わんこ」

かわいいウエスティを発見!!
たくを思い出しました!
<3日目>…アテネ(泣) 本当だったらアモルゴス島のはず…
3日目はまた遺跡めぐり…
つかれた…
「その日見た遺跡」

ゼウス神殿。

アドリアヌス門。
<4日目>♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
やっとアテネから抜け出して、
サントリーニ島にに行く事に♪
今度はとても大きいフェリーだったので、
欠航にはなりませんでした。

サントリーニ島のことはまた今度です。
お楽しみに♪


ブログランキングです。+゚☆゚+。Y
ポチッとクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m